無料査定をする
カンタン60秒入力
不動産売却スピード査定で
まずは価格をチェック
あなたの不動産はいくら?
不動産売却のタイミングなど、
幅広くご相談ください。

最新の買いたいお客様の
ご希望条件
エリア | 類別 | 金額 | 登録日 |
---|---|---|---|
茅ヶ崎市 | 中古マンション | 4,000万~5,000万 | 2025年3月31日 |
茅ヶ崎市 | 中古戸建 | 4,000万~5,000万 | 2025年3月31日 |
藤沢市 | 中古戸建 | 4,500万 | 2025年3月31日 |
茅ヶ崎市 | 売地 | 3,500万~4,000万 | 2025年3月31日 |
高座郡寒川町 | 中古戸建 | 3,000万~3,500万 | 2025年3月31日 |
こんなお悩み
ありませんか?

-
相続した家を手放したいけど、進め方がわからない
-
売却活動に失敗したくない
-
早く家を売りたいけど、実際に売れるか不安
-
近所の人に、売りに出していることを知られたくない
-
不要な荷物や家具が残ったままで、撤去する時間もなく面倒
-
建物が古くても売れるか心配
ご相談実例

以下のようなご相談ケースがございます。
-
親の家を相続して売却を考えている。
-
子供が巣立って戻ってくることもなく、夫婦2人では広すぎるので売却してマンションに住替えたい。
-
建物が老朽化しているのでリフォームをしたいが大きな金額がかかるのでいっそのこと売却して住替えたい。
-
現在売却をしているが、なかなか売れず不動産会社を変えたい。
-
最近不動産価格が上昇しているので、高く売れるときに売却して利益を確定させたい。
-
認知症になると不動産の売却ができないので、今のうちに資産整理しておきたい。
-
離婚をすることになって財産分与をしなければならない。どのくらいで売れるのか知りたい。
-
今の家が手狭なので売却したいが、住宅ローンが残っている。どうすればいいか。
-
売却したいが、どのくらい税金がとられるかわからない。
-
借地しているが、土地所有者から土地を買いとってほしいと言われている。
-
時間や手間を掛けずに売却したいので、買取ってもらいたい。
お客様それぞれに様々な売りたい事情があります。
要望する内容をしっかりとヒアリングし、お客様に合わせた提案を出来る会社を選ばなくてはいけません。
お客様の悩み、
一度私たちにお伝えください。
誠心誠意、
解決しご希望を全て叶えます!

選ばれる12の理由
スタッフ紹介
茅ヶ崎エリアを知り尽くした
私たちが担当します!
相続・住み替え・資産整理など、どんな理由でも
ご相談ください!
私たちが丁寧にご対応いたします。
お客様の声
売却成功ストーリー
よくある質問
-
売却に要する期間はどのくらいですか?
弊社令和6年度販売実績によると、売却期間1か月未満:38%、1~3ヶ月:38%、4~6ヶ月:19%、6ヶ月以上:6%となっております。
業界平均値の約80日よりも早く成約していることが見て取れます。 -
高く売るにはどうしたらいいですか?
広告が鍵となります。弊社は専属広告スタッフが見映えの良い写真を撮影しSUUMO等のインターネット広告を積極的に展開しお客様の反響を増やします。お客様を多く集客できれば良い条件で販売できる可能性が高くなります。
空家の場合は、ホームステージングを施して更に写真映えさせます。ホームステージングサービスは弊社独自のサービスです。
更に、物件の状況により、既存住宅瑕疵保険の加入やホームインスペクション(建物調査)を事前に行い、購入希望者の不安要素を取り除くご提案も行っています。
これらは、全て高く売れることに繋がってまいります。 -
近所に知られずに売却することはできますか?
弊社会員登録者約700~1000人(※時期による)の中から条件に合う方に直接物件を紹介して成約に結び付けたり、弊社が直接買い取らせていただくことにより、周りに知られずに売却することが可能です。
-
住宅ローンが残ってますが住み替えはできますか?
可能です。ただし、現在のお住まいを一定期間内に売却することが条件となり、売却代金や手持ちの資金を使って旧住宅ローンを完済する必要があります。
弊社は住み替えサポートを得意としております。弊社令和6年度販売総数のうち約30%が住み替えのお客様となります。 -
故障や不具合、汚れ等がありますが、売却する前に修理やリフォームはしておいたほうがいいですか?
故障や不具合の修理をするに越したことはありませんが現況のままでも結構です。故障・不具合内容を予め告知していだだければ、それを了承の上購入していただきます。
また、買主様はリフォームをお考えの方が多いので、売却前にリフォームされる必要はありません。 -
売却した場合税金はかかってきますか?
購入価格よりも高い金額で売却できた場合、税金がかかる場合があります。弊社令和6年度販売物件のうち、購入金額よりも高く売れた物件は68%にものぼります。
税金がかかるか否かはケースバイケースとなりますので、弊社までご相談ください。実際にシュミレーションさせていただきます。 -
売却するか賃貸にするか迷っています。どっちがいいですか?
ご自身の人生設計によりますので一概には言えません。損得だけで考えれば、売買価格は市況で大きく増減し、賃料は市況でそれほど増減しないという法則を鑑みれば、不動産価格の上昇局面では売却を、停滞局面では賃貸がよろしいかと思います。
-
売却時の諸費用はどのようなものがありますか?
必ずかかるものは、仲介手数料と契約書貼付印紙代となります。住宅ローンが残っている方は、一括返済手数料、抵当権抹消登記費用がかかります。
その他状況によりかかるものは、測量費用、解体費用、相続登記費用などがあります。 -
売却できなかった場合や売却を取りやめた場合は、仲介手数料はかかりますか?
仲介手数料は成功報酬となりますので、いずれも買主と契約を取り交わすに至らなかったときはかかりません。
-
住み替えの場合、売却と購入のタイミングがよくわかりません。
売却を先行するか、購入を先行するかで進み方が変わってまいります。
それぞれメリット、デメリットがございますので、お客様のお考えやスタイルに合わせて、弊社にてご提案させていただきます。 -
買取保証サービスって何ですか?
一定期間販売して成約に至らなかったときは、予め取り決めた金額で弊社が買い取らせていただくサービスです。
これにより、安心して住み替えを進めることができます。 -
リースバックやリバースモーゲージに興味があります。
リースバックは不動産商品、リバースモーゲージは金融商品となります。
最近多く問合せいただいておりますが、内容をご理解されていない方が多く見受けられます。それぞれ一長一短がありますので、ご相談いただければ詳細ご説明させていただきます。
売却査定フォーム
下記フォームに必要項目をご入力ください。
※【必須】項目は必ずご記入ください。
