2025.02.24
近況
こんにちは!
今週は湘南の不動産おばあちゃんブログです
えーっと、
また家庭の事情が再発しました…😭
毎週そんなことであれやこれやに追われているのですが
ココロが折れそうになってきたので、
合間をぬってロウバイを見に行ってきました~
きいろとあおだけの世界!
天然アロマの甘ーい匂い…(以下続く)
…に浮かれてる
ロウバイ様とわたくし
丹沢グルメ「山笑ふ」さんの、なかなか買えない
めっちゃ美味しいおにぎりを無事ゲットし…
…ロウバイに埋め尽くされた里山を
眺めながら、いただきました~
心の洗濯はまじ大事!
を痛感した数時間でした
【おまけ鳥ネタ】
鳥…ニッチそうで実は秘かにブームなのでは?!
と思ったのは、そう、
本日24日で終了の「鳥展」(国立科学博物館で昨年秋から開催)に
行った時のこと
年の瀬でみんな忙しい時期だし、
ニッチな鳥ジャンルだし、
空いているだろーと高を括って行ったら
ラッシュの中央線もびっくりのとんでもない混雑ぶり。。。💦
年明け後からは
連日、入場制限がかかるほどの大盛況だったようです
(えっ?!本当はみんな鳥好き?!)
ワールドワイドな身近な鳥、珍しい鳥、絶滅してしまった鳥、可愛すぎる鳥、 個性的な鳥など600点以上の標本剥製が大集合!
専門性の高いディープな内容だったのですが、
鳥の様々なライフスタイルを
漫画で解説していたり
とてもユニークで楽しい展示でした~💘
鳥の不動産事情w
鳥インフルや糞被害などもあり
嫌われがちな鳥ですが
賢さと美しさに溢れた彼らへの理解が深まるといいな~
と心から願っています
(悲しいかな、鳥類のレッドリストは増加傾向です)
ということで
今回もオタクネタにお付き合いを頂き
有難うございました!
身近にいる鳥さんが、
ちょっとした日常の癒しになりますように。。。