信州渋温泉の旅♨ – 大勝建設 | 茅ヶ崎で創業110年以上
住まいのコラム・ブログ

COLUMN / BLOG

家づくり・土地探しに関するギモンに
お答えいたします!

2025.10.13

#スタッフブログ

信州渋温泉の旅♨

やっと秋らしい季節となってきました🍂

でも急に寒くなって、何を着て居たらよいのか悩ましいですよね💦

皆様風邪などひいていないですか❔

これから紅葉の時期で、絶好の旅行シーズンですね🚙

話題性のないところで、夏の旅行の「渋温泉」の思い出写真を見ていただこうと

思います。

信州 渋温泉

草津から山越えして渋湯田中温泉へ入りました。

丁度、お休み前にラジオで「渋温泉へ行ってきました。やはり良いとこですね~」なんてお便り紹介をしているのを聞いて、行ってみよう!!

と思ったのがきっかけなのですが 😁

こんな感じで、温泉巡りをするそうです
なんてのどかな風景
草津に比べて暑い💦暑い💦
ようこそ!!渋温泉♨

ホテルに入る前に、温泉街を🚙でぐるっとしてみたものの

なんて人気のない、寂れた街って感じでしたが

湯田中の端っこの方の「ますや」さんです

とってもきれいで、広くて快適なお部屋でした😊😊😊

美味しい夕食でした💕

夕食後に、ホテルの下駄をかりて、夜の温泉街に出てみると

昼間の静けさが嘘のよう・・・
子供たちも大喜び
こんな静かな場所もありますが…
こんな感じの小さなお風呂が並んでいます

どこのお風呂も、使用中でした♨

どの旅館も裏から温泉街に出ていけるようです
歴史の宿「金具屋」さん
みんな写真撮影会のように撮っていました
素敵ですね✨
古久屋さんの前にはこんな車も
卓球で盛り上がり
射的で盛り上がり
道端で飲んだり将棋をしたりゲームをしたり・・・

子供たちにとっては天国のよう✨ とっても楽しそうでした✨

通り沿いの面白そうな旅館
ストリートパフォーマー???
路上ライブ
誰でしたっけ???
昼の渋温泉
夜の渋温泉

とっても暑かったけど、楽しいお散歩を楽しめました!!

美味しい朝ごはんを食べて出発です
楽しい渋温泉でした

帰りは「諏訪湖」インターで、お目当てのお菓子を買って帰りました🚙

この日は諏訪湖の花火大会で、パーキングは15時頃閉まるそうで

なんだか混雑中!!

暑さのせいか、諏訪湖が干からびている気が…😢

冬は凍り付くように寒かったのに、今回は死にそうに暑かったです💦

次回はどこへ行くか決めていないけれど、

遊べたり散歩できる温泉街のあるところがいいな!!

良いところがあったら是非教えてくださいね✌️

それでは、季節の変わり目、皆様ご自愛ください💕

伊藤でした!!

カテゴリ別アーカイブ

月別アーカイブ

INSTAGRAM

TOP